しんじたい

しんじたい
しんじたい【新字体】
漢字の字体で, 古くから用いられている字体に対して, 新たに用いられるようになった字体。 特に, 1949年(昭和24)内閣告示の「当用漢字字体表」で, それまでの正字体に代わって新たに正字体として定めた字体。 いわゆる略字体や筆写体・俗字体などを採用したもの。 「醫」を「医」, 「壽」を「寿」, 「廳」を「庁」とした類。 81年(昭和56)内閣告示の「常用漢字表」でも, その新字体はそのまま受け継がれた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”